「宮絵師 安川如風氏と巡る妙心寺 大雄院」イベントのお知らせ

この度、京都は花園にある妙心寺塔頭・大雄院様にて、「宮絵師 安川如風氏と巡る妙心寺 大雄院」を開催いたします。
大本山妙心寺塔頭 大雄院にて2017年に発足いたしました「襖絵プロジェクト」。江戸から明治に活躍した偉大な蒔絵師・画家「柴田是真」の襖絵が残る大雄院に、柴田是真の手掛けた今はなき明治宮殿の天井絵の下絵をもとに、日本で唯一の「宮絵師」安川如風が襖絵を描き、復活させるというプロジェクトです。
ご支援してくださった沢山の皆様のおかげで、全4期、18枚が完成。襖絵18面には43種類もの草花の花丸が描かれております。
今回は、普段は非公開であるその花丸襖絵をメインとして、安川如風の解説とともに大雄院様を拝観して巡るといったイベントです。
また、妙心寺様とその塔頭寺院様を会場とした「金澤翔子妙心寺展」も開催されていますので、今回のイベントでは大雄院様に展示されているその特別展も併せて回遊いたします。
※「金澤翔子妙心寺展」の詳細はこちら→金澤翔子妙心寺展が開催されます | 妙心寺
イベントの最後には、お茶の時間も設けられており、そこで安川如風との交流もしていただけます。※お着物をお召しになってご参加された方に限り、お抹茶セット無料。
1日限りの催しとなっておりますので、ご興味のある方は是非この機会に。
参加希望の方は下記に記載の【お問合せ】までご連絡ください。
皆様の沢山のご参加をお待ちしております。
【日時】2025年6月7日(土) 13:00より
【場所】大本山妙心寺塔頭 大雄院(〒616-8035 京都府京都市右京区花園妙心寺町52)
【お問合せ】080-3152-5642(イベント・企画担当:松永)